剤形:効能・効果 | 身体虚弱で疲労し易いものの次の症状:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ |
---|---|
使用するポイント | 衛気(体表を防衛する気)を高めて、皮膚粘膜を丈夫にします。風邪の予防、花粉症や喘息の予防および治療に効果的です。また体表を強化して多汗症にも効果的です。 |
剤形:効能・効果 | 比較的体力がなく、胃腸の働きの弱い人の次の諸症:胃炎、胃アトニー、胃痛、腹痛、食欲不振、上腹部不快感、腹部膨満感、悪心、下痢 |
---|---|
使用するポイント | 六君子湯に木香、縮砂をあわせて、食欲不振、下痢、胃痛などに効果的です。錠剤で飲みやすくなっています。 |
剤形:効能・効果 | 元気がなく胃腸のはたらきが衰えて疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後の衰弱、食欲不振、ねあせ |
---|---|
使用するポイント | 全身の気を補い、慢性疲労、胃腸虚弱、癌の免疫低下などに効果的です。また気の不足で内臓を支えられない、胃下垂、脱肛などにも使われます。 |
剤形:効能・効果 | 身体虚弱で疲労し易いものの次の症状:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ |
---|---|
使用するポイント | 胃腸の弱いもので、食欲がなく、みぞおちがつかえ、疲れやすく、貧血性で手足が冷えやすいものの次の諸症:胃炎、胃アトニー、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐 |